このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

\初心者さんから資格取得まで/
パティシエが教えるお菓子教室
Miroku 

〜周りにいる大切な方々を お菓子で笑顔に〜

家でも失敗せずに美味しく作れるお菓子教室


こんな方におすすめのお教室です

  • これからお菓子づくりを始めたい方
  • お菓子づくりのレベルを上げたい方
  • お菓子づくりを副業や仕事にしたい方
  • 失敗しない製菓理論を分かりやすく学びたい方
  • お店のカフェメニューを差別化やブラッシュアップしたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Mirokuの特長

1.製菓のプロが丁寧に指導します

Mirokuはこの道一筋の製菓のプロが、直接指導できることが大きな強みです。
これまで様々な飲食業界を渡り歩き、商品開発やレシピ考案の実績もあるため、経験と知識の面でもご安心ください。
誰もが美味しくて美しいお菓子作りを楽しむためのポイントを、丁寧にお伝えします。

2.基礎から学べることで失敗知らずに

レッスンではうまく作れたのに、いざ一人で作ってみたら失敗した…
前はうまくいったのに、失敗した原因が分からない…
味や完成度にバラツキがあって毎回自信が持てない…
そんな悲しい経験をした方も少なくはないはず。

Mirokuではお菓子作りの「なぜ?」に答えながらポイントをお伝えしますので、ご自身でも安心して作れるようになります。

3.質問しやすい和やかな雰囲気

お教室の雰囲気はどんなものなのか、気になりますよね。
Mirokuではお一人お一人の得意不得意に合わせて、手本実践や技術指導も丁寧に行いますが、雰囲気はいつも和やか。
聞きたいことが聞けなかった、分からないまま、なんてことはありません。
おしゃべりも交えながら、きちんと理解できるようにお伝えします。

最初からコース受講は不安な方は、ぜひ単発のレッスンからでもお越しください。

認定資格講座

Mirokuでは、人気の各協会の認定講座を受けられます。
試験の合格はもちろん、合格後も自信を持って活動できる技術習得を目指して丁寧にお伝えします。
教室を開講したい方や、メニューの差別化をしたい方、プロレベルの技術を習得したい方にオススメ。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

あんこのお花®
認定資格講座【ベーシック】

【体験レッスンあり】
◆あんこのお花®認定資格講座(基礎)
11種類のお花の絞り方、天然着色料のカラーリング、グルテンフリーケーキや固くなりにくいおはぎの炊き方を学びます。
講座受講後、試験に合格すると習得した技術を使いお教室開講・販売が可能となります。
※販売には各種届出が必要です

あんこのお花®
認定資格講座【アドバンス】

◆あんこのお花®認定資格講座(旧上級)
基礎講座を受講した方ならどなたでも受講いただけます。(試験の合否問わず)
より高度なお花絞りを学び、多くの口金を扱う技術、スキルのバリエーションを圧倒的に増やします。講座受講後、試験に合格すると上級認定校として活動できるようになります。

アイシングクッキー
認定講師講座

【体験レッスンあり】
アイシングクッキー作りの基本からしっかりと学んでいただき、2時間×6回で60種類以上のアイシングクッキー作りに必要な技術を全て学べる「完結型」の講座です。

資格取得後は、教室の開講やカルチャースクール講師、アイシングクッキーの販売などで活動できます。
※販売には各種届出が必要です

ペット専用スイーツ
認定資格講座

【体験レッスンあり】
獣医師監修、ペット用のグルテンフリー・乳フリー・シュガーフリー・ソルトフリーで健康を意識したレシピと、お花絞りの技術も学びます。

講座受講後、試験に合格すると認定講師として活動できます。
農政省への届出をすれば自宅キッチンでの製造販売も出来ます。

ペット専用スイーツ
体験レッスン

ペット専用スイーツ認定資格講座の受講を検討している方、
資格を取るほどではないが、作ってみたい方向けのレッスンです。
使用材料の開示はしておりますが、レシピはつきません。(レシピは資格講座で学びます)
ミニカップケーキ9個を木箱に入れてお持ち帰りいただきます。
わんちゃんはデザインの変更が可能な場合もございます。

所要時間 2時間〜   ¥7500(全国一律)

ペットベイカー™
養成講座

【体験レッスンあり】
ペットのための可愛いおやつを作れるようになる資格取得講座です。
食べられる食材の基礎知識や、ペット用クッキー缶、練り切り、ドーナツ、ムースを学びます。
認定試験がないので、受講後はすぐにペットベイカー™として活動することが出来ます。
農政省への届け出をすれば、自宅キッチンで製造販売が可能です。

ペットベイカー™
体験レッスン


ペットベイカー™養成講座の受講を検討している方、
資格を取得するほどではないけど、作ってみたい方向けの体験レッスンです。
ペット用練り切りを4つ制作します。
使用食材の開示はしておりますが、レシピはつきません。(レシピは養成講座で学べます)
養成講座とは一部内容が異なります。

所要時間 2時間半〜   ¥7500(全国一律)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

和なはアートフード協会公式 1dayレッスン

全国一律料金・一律デザイン・認定講師向けライセンス制度あり

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

あんこのお花®
体験レッスンA

初心者様向けのレッスン。
グルテンフリー・乳フリーのきなこ風味のミニカップケーキに3種類のあんこのお花を絞ります。ビーツのパウダーで色付けします。木箱に入れてお持ち帰りいただきます。
※土台は講師準備、レシピは認定講座で学べます

所要時間 3時間〜  ¥7500

あんこのお花®
体験レッスンB

体験レッスンAの受講者様向け。
おはぎを敷き詰めたボックスに4種類のあんこのお花を絞ります。ビーツの赤、バタフライピーの青、抹茶の緑からお選びいただけます。

所要時間 3時間〜 ¥9500

おはぎプリンセス®

おはぎの土台にドレスに見立てたあんこのお花を絞ります。
プリンセスのピックを差した瞬間、おはぎに魔法がかかります!
プリンセスピックもご購入いただけます。

所要時間 2.5時間〜 ¥8000

あんこのお花®
ナンバーケーキ

サクサクのサブレ生地とチーズクリームの土台にお花を絞ります。
ビーツの赤、抹茶の緑、クチナシの黄色からお選びいただけます。レシピ付きなのでご自宅でも楽しんでいただけます。

ハート型以外にも、イニシャルでお作りいただけます。

所要時間 3時間〜 ¥9800

あんこのお花®
咲くゼリー

3種類のあんこのお花を絞り、透明なゼリーの中に咲かせます。
トロリと溶け出すあんこが魅力です。
常温で持ち運ぶことができ、レシピ付きなので、ご自宅でも楽しんでいただけます。

所要時間 3時間〜 ¥8500

あんこのお花®
咲くゼリーケーキ

あんこのお花を絞り、透明なゼリーの中に咲かせます。
常温で持ち運ぶことができ、レシピ付きなので、ご自宅でも楽しんでいただけます。
カットしてもあんこが流れ出ません。
レモン風味のあんこです。

所要時間 3時間〜 ¥9000

あんこのお花®
クッキー

あんこの優しい甘さで、焼き方によってしっとりにもサクサクにもなるグルテンフリーのクッキー。

天然色素で着色した生地を、プレーン・ごま味・ゆず味・抹茶味でお楽しみいただけます。
レシピ付きなのでご自宅でも楽しんでいただけます。

所要時間 3時間〜 ¥7500

あんこのお花®
ドームケーキ

予約の取れない人気教室BIANCAのドームケーキレッスン。
抹茶のダコワーズ、ストロベリームース、チーズムース、ベリージャムのケーキにあんこを絞って飾ります。
レシピ付きなのでご自宅でも楽しんでいただけます。
お花絞りは一部講師準備。
土台作りのデモあり。

【通年】
ピンク系
グリーン系
【12〜2月限定】
ホワイト系 
より1色お選びいただきます。

所要時間3時間〜 ¥8500

あんこのお花®
和抹茶ブラウニー

【ヴィーガン対応】
初心者様向けレッスンです。
オーブンに入れるまでわずか5分?!
 卵、乳製品、小麦不使用の全てプラントベース。
ヴィーガン素材で作るブラウニーなのですが、ヴィーガンとは思えないくらい濃厚です。
そしてとってもヘルシー。
また、和の美しさを強調したデザインです。
レシピ付きなので、ご自宅でも楽しんでいただけます。

所要時間 2.5時間〜 ¥8000

あんこのお花®
冬のショコラリースケーキ

バターや小麦、卵不使用!
和ショコラブラウニーケーキに、こっくり餡クリームでデコレーションしたケーキです。
大人可愛いホワイトブルーで仕上げます。
アーモンドプードルも使わず簡単な材料で
美味しさを引き出しました。

このレッスンではデコレーションに生クリームを使用しますが、乳製品不使用でも対応が可能です。

レシピ付きなので、ご自宅でも楽しんでいただけます。


所要時間 3時間〜 ¥9000

あんこのお花®
春のレモンリースケーキ

米粉で作る、ふんわりとした爽やかなレモンケーキ。

満開の桜をイメージしたデザインです🌸


レシピ付きなので、ご自宅でも楽しんでいただけます。


所要時間 3時間〜 ¥9000

あんこのお花®
春のおはぎBOX

【3月~5月の春限定/初心者様向け】
春らしいピンクのグラデーション、桜をモチーフにした美しいおはぎBOXです。

桜の香りがするあんこの作り方も学べます。

所要時間2.5時間〜 ¥7500

あんこのお花®
夏のお団子BOX

【6月~8月の夏限定/初心者様向け】
ブルーのグラデーションがかわいい、紫陽花をモチーフにした美しいお団子BOXです。

ごま風味のあんこの作り方も学べます。

所要時間2.5時間〜 ¥7500

あんこのお花®
秋のお団子BOX

【9月~12月の秋限定/初心者様向け】
豆腐入りのヘルシーでもちもちのお団子に、秋らしい紅葉をイメージしたコスモスを飾ります。

グラデーションが美しいデザインです。

所要時間2.5時間〜 ¥6000

あんこのお花®
冬のニット帽おはぎ

【12月~2月の冬限定/初心者様向け】
斬新なデザインのおはぎに、みそ・カカオ・抹茶・胡麻・ビーツで味つけや着色をしたネオ和菓子です。

所要時間2.5時間〜 ¥7500

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Mirokuオリジナルレッスン

Mirokuでしか学ぶことができない、自信を持ってオススメするオリジナルレッスン。
プロのパティシエの熟練の知恵とスキルを集約した、美味しくて失敗しないレシピとコツを伝授します。
お菓子づくり初心者さん、お店レベルのお菓子を作って楽しみたい方、スキルアップしたい方にオススメ。

※季節のオリジナルレッスンはインスタグラムで紹介しています。
Instagram @patisserie.miroku
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

あんこのお花®
体験レッスン

【グループ割あり】
初めてのお花絞りや資格取得を検討している方におすすめ!

きなこをまぶした6個のミニサイズおはぎの上に、
天然色素で着色した白あんで季節ごとに異なるお花を絞って飾ります。
(ジニア・スカビオサは通年共通)
1・2月椿
3・4月桜
5・6月紫陽花
7・8月ひまわり
9・10月コスモス
11・12月ポインセチア

スカビオサは好きな1色で着色します。

■時間
2.5時間〜

■料金
¥5,000(税込)
2名以上のグループで¥4500(税込)

アイシングクッキー
体験レッスン

【グループ割あり】
初めてのアイシングクッキーや、資格取得を検討している方におすすめ!

アイシングクッキーの基本的な技術を使って、
可愛い4枚のクッキーを仕上げます。
白いクリームと茶色いクリーム+好きな1色で着色します。
余ったクリームと、お土産クッキーが付くのでご自宅でも楽しむことができます。


■時間
2.5時間〜

■料金
¥5,000(税込)
2名以上のグループで¥4,500(税込)

8種類のレシピ付き
クッキー缶

■学べること
・クッキー8種類レシピ付き
・クッキーを美味しく作るコツ
・クッキーが失敗する原因
・たくさんの種類を要領よく作る方法
・洗いものが少ないクッキーの作り方

■Mirokuのレッスンこだわりポイント
・手に入りやすい材料でなるべく使い切れる無駄のないレシピで!
・洗い物も少なく、家庭でも作りやすいレシピとコツをお伝えします
・持ち帰りクッキーは100枚以上!クッキー缶も2缶持ち帰れるので、自分用とギフト用にも出来ます
・2缶詰めても入り切らないクッキー多数!
(クッキー缶の追加もOK・1缶¥500)
・焼き時間の長いメレンゲクッキーは講師が準備しています
→家庭でも作れるように作り方動画付き
・受講後半年間、クッキーに関する質問し放題

■時間
3時間半〜4時間

■料金
¥8,500(税込)

7種類のレシピ付き
クッキー缶スキルアップ

・クッキー缶基礎を受講した方向けの内容です
・基礎未受講でも受講することはできますが、
 基礎で習った技術は出来るものとしてレッスンが進むことがございます



■学べること
・クッキー7種類レシピ付き
・基礎とは違う種類のクッキー
・サイズの違うクッキーを詰めるコツ
・クッキーが失敗する原因
・たくさんの種類を要領よく作る方法
・洗いものが少ないクッキーの作り方


・受講後半年間、レッスンで習ったクッキーに関する質問し放題


■時間
3時間半〜4時間

■料金
¥8,000(税込)

絶対に美味しく作れる
ショートケーキ

■学べること
・絶対に失敗しないジェノワーズの作り方
・サイズ違いのレシピ付き
・きれいにナッペする方法
・扱いやすい生クリームの種類
・絞り袋の使い方

■Mirokuのレッスンこだわりポイント
・スポンジが膨らまない、固い、ボソボソする!など…失敗の原因を全て解消!
絶対美味しく作れるポイントをお伝えします
・ナッペのコツを家庭でも作れるようにお伝えします
(ナッペは家庭での練習も必要です)
・5号サイズのケーキ1台持ち帰り
・いちごの季節限定
・誕生日用などで必要な方にはメッセージプレートクッキーをサービスします(要事前予約)
・受講後半年間、ジェノワーズとナッペに関する質問し放題

■時間
約3時間半〜

■料金
¥8,500(税込)

ミルキークリームの
デコロールレッスン

■学べること
・ロールケーキに絵を描く方法
・ロールケーキ生地の作り方
・ミルキークリームの作り方
・ロールケーキの失敗しない巻き方
・ロールケーキをきれいにカットするコツ

■Mirokuのレッスンこだわりポイント
・通年使える柄から、季節のイベントに合わせて多数の柄から選べます
・1人2本持ち帰り、幅が短めなので、初心者様でも巻きやすい
・2本別々の箱なので、そのままプレゼントにも
・受講後半年間、デコロールに関する質問し放題

■時間
約3時間半〜

■料金
¥8,000(税込)

家でもアレンジが楽しめる
マカロン

■学べること
・難しいマカロンが家庭でも失敗しない作り方
・中に挟むクリームのレシピ
・ミニマカロンタワーの作り方

■Mirokuのレッスンこだわりポイント
・アレもコレもしなくていい!レシピ本でよく見る難しいと言われている作業を省略しても失敗しないマカロンの作り方が学べます
・家庭でもアレンジを楽しめるように4種類のクリームのレシピをお伝えします
(レッスンで作るのは1種類)
・1人分サイズのかわいいミニマカロンタワーの作り方をお伝えします
・ミニマカロンタワーとガナッシュクリームをサンドしたマカロンを両方持ち帰れます
・受講後半年間、マカロンについての質問し放題

■時間
3時間半〜

■料金
¥8,500(税込)

3種のシュークリーム
レッスン

■学べること
・必ず膨らむようになる!シュー生地作り方
・中に挟むクリームのレシピ3種類
・クッキーシューの作り方
・エクレアの作り方
 
■Mirokuのレッスンこだわりポイント
・膨らむ理由、膨らまない理由と一緒に失敗しないシュー生地の作り方が学べます
・基本の生地のアレンジを知り、1度に3種類のシューを作ることができます
・失敗しないカスタードクリームの作り方
・カスタードクリームのアレンジ
・基本のシュークリーム、クッキーシュー、チョコレートエクレアの3種類が合計で10個前後お持ち帰りいただけます
・受講後半年間、シュークリームについての質問し放題
 
■時間
3時間半〜
 
■料金
¥8,500(税込)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コンサルティング・各種ワークショップ

お店や地域や会社で、Mirokuにお力になれることがあればお気軽にご相談ください。
※大型ワークショップ、こども食堂協賛の実績あり
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

スイーツ
コンサルティング

カフェや飲食店のメニュー考案や、レシピのブラッシュアップ、調理方法などお悩みの箇所のコンサルティングを行います。

食材選びやコスト計算、美味しく効率よく大量に作るためのフローやコツ、販売するために必須の知識など、誰に聞いたらいいか分からないような実務的なご相談にも応じます。

・特定の素材を使用したスイーツの商品開発
・デザートの委託製造(カフェ・レストラン)
など実績あり

※内容によりオンライン対応も可。

出張ワークショップ
&レッスン

企業さんでのイベント、従業員向け福利厚生や、地域の方向け企画イベントなど、ご要望やご予算や人数に合わせた出張ワークショップをご提案します。

企業様、学校、PTAなどの団体向けの大型ワークショップ、イベント出店から、個人のお宅やレンタルスペースなどへの出張レッスンも承ります。
大人数の場合は講師の複数派遣も可能です。
(地域限定・別途価格設定あり・応相談)

出店依頼の例:
PTA向けワークショップ
住宅展示場内イベントスペース
企業様福利厚生イベント
企業様商品コラボワークショップ
など

異業種
コラボレーション

業種の枠組みを超えて、顧客様に新しい体験をご提供しませんか?
mirokuのスイーツとコラボしてのワークショップ共同開催も可能です。

過去の共同開催の例:
・飲食店様にて、ランチ付きワークショップ
・ハンドメイド作家様と共同ワークショップ開催
・美容サロン様と共同イベント
・企業様商品とのコラボスイーツ

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

生徒さまの声

毎回、とても楽しいレッスンありがとうございます。クッキー缶、本当に楽しかった!そしてとても美味しい✨素敵な講座になること間違いないでしょう!

ご紹介した〇〇さんも「とても楽しかった!これでまたしばらく仕事頑張れそう!」と言ってました✨先生のレッスンには、そんな力があると思います👍

※写真はご本人の作品です
オリジナルレッスン「クッキー缶」受講
龍ケ崎市
今日はありがとうございました😊
ホントに楽しくて♪ ♪
是非またよろしくお願い致します🙇‍♀️
次はもう少し上手く絞れると思います笑笑
いや、思いたい😆

写真もありがとうございます!
素敵な写真で、上手に絞れた気になります😆

おはぎを家族に見せたところ…
すごっ
うまっ
やばっ

でした😆

※写真はご本人と、ご一緒された受講生さんの作品です
「あんこのお花®」体験受講
茨城県
さおりさんの作るクッキーが美味しくて、大好きなのでレッスンを申し込みました!

作っている時からワクワク感が止まらなくて、途中からはいい香りに包まれながらのレッスンで最高でした!

なかなかパティシエさんに教えてもらえるってないことだから、とっても貴重なレッスン✨

家で作り辛い内容だとまた作ろうと思えないけど、洗い物が少なくてお道具が少ない人でも作りやすい内容で、かつ、時間と材料に無駄がない、計算し尽くされた内容でさすがプロから習うレッスンは違いました!!

※写真はご本人と、ご一緒された受講生さんの作品です
オリジナルレッスン「クッキー缶」受講
取手市
あんこのお花®との出会いはさおり先生が試食で出して頂いたシフォンケーキに、あんこお花が絞ってありました。

そのお花の可愛さとあんことシフォンの組み合わせの美味しさに衝撃を受けた私は、体験レッスンを受け、これだ!と直感し、直ぐに認定講師講座を申し込みました。

講座ではさおり先生はマニュアル以外のお菓子の知識や材料の特性からも、こと細く教えて下さいますが、私が何よりも支えとなっているのは、合格まで独り行き詰まった時やちょっとした相談の時の先生のフォローが私の背中を押してくれたり、雁字搦めになっていた私の思考回路の捉え方が変われたと思います。

勇気や自信のない私に第一歩の勇気をくれる先生です!
この資格を取って、あんこのお花®で私もさおり先生がしてくださったように、私も生徒様には少しでも勇気付けできるお手伝いが出来ればと思っております。

※写真はご本人の作品です
あんこのお花® 認定資格講座 基礎/上級受講
つくばみらい市 ひらりあん 直子先生
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

レッスンスケジュール

6月1日更新

リクエストは白枠より希望日をお知らせください
1〜4名様少人数制 / 
日曜は認定講座のみ応相談
資格取得コースは材料などの発注があるため、お早めににお問い合わせ・ご相談ください。

※タイミングにより、白枠でもお受けできない場合がございます。
※リクエスト希望日は複数お知らせいただけますとスムーズです。

最新のスケジュール情報は逐次インスタグラムに更新しております。
Instagram @patisserie.miroku

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ほとんどお菓子づくりをしたことがないのですが、参加できますか?

    経験がない方であっても、全く問題ありません。こんなに美味しいお菓子が作れるんだと、感動していただけるようにお伝えしております。
  • どのコースやメニューがいいのか悩んでいます。

    趣味で単発で完結したい方、お仕事にしたい方など、ご希望に合わせてオススメのメニューをご提案することも可能です。
    まずはお申し込みフォームより、お気軽にお問い合わせください。
  • レッスンはマンツーマンですか?グループですか?

    あんこのお花アイシングクッキー、ペットスイーツの単発レッスンと認定資格講座各種は1〜4名様までの少人数制です。
    オリジナルの体験レッスンにはグループ割もございますので、お誘い合わせいただけるとお得に受講することができます。

    ケーキなどのお菓子作りレッスンは機材の都合上、最大2名様です。
    ただしご友人同士などのご参加で通常よりもレッスン時間が長くなってもいい場合はご相談ください。(上限3名)
  • どんな人が受講していますか?

    10代〜70代の方まで、幅広く受講されています。
    基本は女性専用サロンですが、ご夫婦や親子などの女性を含むグループに限りご相談に応じます。
    男性のいる日は基本貸切(プライベートレッスン)となります。

    ・これからお菓子を仕事にしたいと考えている方
    ・妊娠中、産休中、育休中の方
    ・子育て中の方
    ・子育てが一段落した方
    ・趣味を見つけたい方
    ・おしゃべりが好きな方
    など
  • 子供も一緒に参加できるレッスンはありますか?

    資格取得講座以外のレッスンは未就学児のみ同伴していただけます。
    赤ちゃんの場合はお布団あり。
    お好きなおもちゃやDVDなどもお持ちください。
    ただし、教室内での怪我や事故には責任を負いかねますのでご了承ください。
    お子様連れのレッスンは貸切、またはお子様連れの方のみ参加できるレッスンといたします。
    お子様の状況によって、レッスン時間が長引くこともございますのでご了承ください。

    小学生のお子様につきましては年齢に合わせて親子レッスンをさせていただきますので、ご相談ください。
    中学生以上は通常料金を頂戴いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プロフィール

髙野さおり
Patisserie & school  Miroku代表
パティシエ/栄養士/食品衛生責任者/ラッピングコーディネーター

■和なはアートフード協会
あんこのお花上級認定講師/ペット専用スイーツ認定講師/ペットベイカー

■日本サロネーゼ協会
アイシングクッキー認定講師

女子栄養大学短期大学部卒
香川栄養専門学校製菓科卒
パティスリー、カフェ、レストラン、結婚式場(パティスリー・フレンチ)大手食堂など
子ども食堂協賛、商品開発、レシピ考案実績あり

■メッセージ
子供の頃からお菓子を食べるのも作るのも大好きでした。
幼稚園の頃に親に宛てた手紙にはすでにお菓子屋さんになる宣言をしていたほど。
ただ作るだけではなく、栄養士としての知識も身につけました。
自分が作るお菓子でみんなが笑顔になるのが幸せ。
人前で話すのは苦手でしたが、近年は教えてほしい!と言われることが増え、教室を始めました。

教室の場所だから作れるのではなく、ご自宅に帰っても、自信を持って美味しく美しいお菓子が作れるようになることを大切にしています。
また、技術を身に着け、周りにいる大切な方々をお菓子で笑顔にしてほしいと願っています。

Mirokuで資格を取得された生徒様たちも、カフェ経営や教室主催など、夢に向かって歩き出し、そのお手伝いもしています。

アクセス・営業時間

取手教室

所在地:〒302-0023 茨城県取手市白山7丁目
JR常磐線 取手駅から徒歩30分・バスで10分 / 関東鉄道 常総線 寺原駅から徒歩10分
取手市役所より徒歩8分

営業時間:10:00〜17:00頃 
     日曜・祝日定休 その他 不定休
駐車場あり:先着1台
(グループ講座の場合は、可能な方は公共交通機関でのご利用をお願いしております)